学校の出来事

令和5年度冬季休業後集会

1月18日(木)に冬季休業後集会がありました。校長からは「一人の大人として自立すること」について、これからの時代は「まわりの人に頼ること」「自分から必要な支援を求めていくこと」など、周囲や社会と積極的に関わっていくことも自立だと考えている。素敵な自立した大人になるために、しっかりとした目標を持ち、1日1日を大切に学校生活を過ごして欲しいとのお話がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

令和5年度冬季休業前集会

 冬季休業に入るにあたり、12月22日(金)に集会を行いました。汐川校長からは「自分のいいところを発見する」「自分の進むべき道についてしっかりと思い描く」ことについて、自分自身の良いところや強みを知ることは、これからどのような方向へ進んでいくのかの大きなヒントになるとのお話がありました。

 今年度も残り3ヶ月、様々なことに挑戦し、2024年が大きな飛躍の年となるよう、一人一人が自己理解を深めてたくさん成長して欲しいと思います。

 

 

 

 

0

第5回 学校祭

12月9日(土)に第5回北海道新得高等支援学校 学校祭が開催されました。今年度は、4年ぶりに制限のない学校祭を開催することができました。

 前日には、生徒会執行部が中心となって考案したクイズやゲームなどで盛り上がりました。

 当日は、各学科での製品やお菓子などの販売だけでなく、木工科では 木工作業の体験会、家庭総合科ではコーヒーの試飲会なども行われました。

 また、地域や卒業生が働いている事業所の方々にも御協力していただき、小物やパン、木工製品の販売なども行われました。

 最後には昼食を食べながら、有志生徒によるダンスや音楽発表などを見て、大いに盛り上がりました。

 保護者をはじめとした地域の方々にもたくさん御来場していただき、成功に終えることができました。

0

2学年 現場実習

 2学年は、10月2日から13日までの2週間で現場実習を実施しました。

 実際に働く体験をさせていただき、体力や言葉遣いなど、生徒たちは課題と成果を自覚することができました。生徒たちは、実習を経て今後の学校生活や卒業後の生活に向け、新たな目標を設定し踏み出しています。御協力いただいた企業の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

3学年現場実習

 8~9月(一部11月)に、一般就労希望者は4週間、福祉就労希望者は2週間を基本に、前提実習を行いました。実習先からは、時間いっぱい集中して仕事を続けられる、意欲的である等、良い評価をいただきました。弁当持参や、公共交通での通勤となった生徒は、家庭でのお手伝いや、買い物、バスの利用経験などが生かされる事例がありました。コミュニケーションの面では、声が小さく聞き取りにくい、困っていることを自分から言い出せない等、学校での課題と同様でした。総じて、日常の成果と課題の両面が実習にも現れる状況でした。今後は、課題を改善し、安定して長く働くための学習に取り組んで行きます。

0